 |
|
 |
|
当ホームページでお気に入りの子犬を見つけてください。 |
|
|
|
 |
|
 |
|
気に入った子犬が見つかりましたらお電話またはメール
フォームで子犬の予約状況をご確認ください。
子犬のが見学が可能でしたら、見学日時を予約をして
ください。
ホームページで紹介していない子犬のお問合せも受け
付けています。

お問合せには家庭動物管理士がお答えいたします。
※見学されたい当日でもご来店前にお電話で見学が可能か
お問合せくだされば、見学できる場合もあります。
ただし、見学前にペットショップやブリーダーの子犬を
見学された方は、伝染病予防のためご遠慮いただいて
います。 見学されたい方は後日の見学予約をお願いします。
|
|
|
|
子犬を見学に来られる方へのお願い
1.当店に見学に来られる際の往復の交通費(ガソリン代、高速代、有料道路の通行費など)は遠方、近辺に
かかわらずお客様の実費負担とさせていただきます。
2.子犬をご購入されない場合でも、当店までの往復の交通費(ガソリン代、高速代、有料道路の通行費など)は
お客様の実費ご負担とさせていただきます。
|
|
 |
|
 |
|
予約された日時に子犬の見学にお越しください。
子犬の選び方、飼い方、犬種の性格など飼う前に聞いて
おきたいこと、不安に思っていることなどがありましたら
お気軽にご相談ください。
子犬の見学後、一度、家に帰り考えてから子犬の購入を
決めていただいてもかまいません。
この場合でも後日購入する、しないに関わらずご連絡くだ
さい。
子犬は、一番最初に予約の意思をされた方にお譲りする
ことになります。
もし、後日購入意思のご連絡をいただいた場合でも、先約
された方がいましたら、お譲りできませんのであらかじめ
ご承知ください。
ご希望であれば、同程度のほかの子犬をご紹介いたします。
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
子犬の購入を決めていただきましたら、ご契約手続きをさせて
いただきます。
生後50日を過ぎた子犬は、法律で義務付けられた固体情報、
飼育方法などを記した『売買契約書』を確認していただき
署名、捺印をお願いしています。
生後50日に満たない子犬は『子犬の予約契約書』を確認して
いただき、子犬の引渡し日などの詳細を決めさせていただき
ます。
お引渡し日に法律で義務付けられた固体情報、飼育方法などを
記した『売買契約書』を確認していただき署名、捺印をお願い
しています。
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
子犬代金をお支払いください。
生後50日に満たない子犬の場合は、予約金として2万円を
お支払いください。
残金は、子犬を迎えに来たときにお支払いください。
すぐにお引渡しができる子犬の場合は、子犬代金の全額を
お支払いください。
クレジットカードで一括、分割のお支払いも可能です。

クレジットカードでのお支払いの場合でも、子犬契約金
として2万円を契約時に現金でお支払いください。
残金は、クレジットカードでのお支払いになります。
※子犬の販売価格によってはカードのご利用をお断り
することがあります。 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
子犬のお引渡しします。
子犬との生活のはじまりです。 |